サーマレスト バルブリペアキット
2013-04-18


以前、マットのバルブの修理を試みたのですが、
失敗に終わっていました。

今の状態はと言うと・・・
一晩寝ると、空気が抜けてしまい腰に激痛が。
逆に・・・
空気を抜いてペッタンコにして棚に保管していると、
徐々に空気が入り、
自己膨張機能が働いていつのまにやらそこそこパンパンに。

やっかいだ・・・。

今回はちゃんと修理しようと思い、
楽天市場でバルブリペアキットをネットで購入。

メール便で送ってもらったので、送料は130円で済みました。
よかったよかった。

↓以前の記事↓
2011年末か・・・1年以上もヘタリマットで我慢してたんですね。
[URL]


リペアキット到着
良く考えると、サーマレストのHPに載っている接着剤と違いますね。
今回買ったのはたしか・・・前のタイプの接着剤だったかも。
禺画像]


ホットボンドにつき、
湯煎で加熱して、ラミネートパック内の接着剤を柔らかくします
禺画像]



えらいハミ出しました
が、まぁなんとかOKかな
今日は布団ではなく、これで寝て様子を見てみましょう。

一晩寝ても抜けた感じは無い。今回は成功の様子 (^^)
バルブが壊れていたのかもしれませんね。
禺画像]



説明書 その1
この手順に従って実施
バルブは手で引っ張っても全然取れなかったのですが、
プライヤ(ペンチ)で引っ張るといとも簡単に取れました。
禺画像]



説明書 その2 説明書が2つ付いていました
その1のほうがより親切な内容に思います。ナベの絵まで描いてあって
禺画像]

[その他]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット